ポートレート集中講座#4~被写体を磨くカメラポジション~
- Michiharu GUNJI
- 2016年3月5日
- 読了時間: 2分
河野英喜プロを講師としてお招きして、一日たっぷり学ぼうという企画、ポートレート集中講座の第4回目です。
今回は被写体を磨くカメラポジションということで、カメラマンが見たキレイを、いかに表現するか、について教えていただきました。
そこに第2回目で教えてもらった、光による表現も加わることでより被写体を輝かせることができるということを学びました。
というわけで、まずは当日の様子をご覧ください(音量注意です)
まずは河野先生の講義+実演からスタート。
寒さを吹き飛ばすような、いつにも増して熱の入った講義でした。
実演では、実際にモデルさんに立ってもらい、解説を交えながらのライブシュートです。
みなさん、とても真剣に聞いています。
参加者だけでなく、モデルさんからも勉強になると好評でした。
今回のモデルさんは、井澤エイミーさんと沖舘唯さん(プラチナムプロダクション)。
みなさん、和気あいあいと撮影されているのが印象的でした。
天気は微妙な感じでしたが、晴れ~曇りまで、
いろいろなバリエーションを撮れたのではないでしょうか。
撮影後はいつものように、BARで作品添削と交流会です。
交流会では、ワイン大好きな井澤さんから、ご自身がセレクトしたワインがふるまわれました。
カジュアルワインから特別な日に飲みたいワインまで、みなさん味わっておりました。
また、この日はなんと、この講座のために、河野さんの作品展を同時開催。
しかも、この日のテーマに合わせた作品を準備してくれました。
作品の解説もしていただき、なんとも贅沢な一日になりました。
3/17まで展示されていますので、気になる方は厚木のBar HATISさんまで。
次回は、今回のテーマとつながる背景に関する講座を予定しています。
夏ごろの開催を予定しておりますので、よろしくお願いいたします。
では、最後に参加者の方々が撮影された作品を掲載いたします。
Comments